コンサート・ライブ・スケジュール

公演日:2023年7月9日(日)紀尾井ホール
13:15開場 14:00開演 終演予定時間 16:10
「ビッグバンド 名曲集 Vol.13」
◆発売日前の予約はお受けしておりません
◆発売日 2月27日(月)10:00 より前にファックス、メールが届いた場合は
2月28日18時の受付とさせて頂きます
または、お電話でも受け付けております。電話:03-5380-4717
会場:紀尾井ホール http://www.kioi-hall.or.jp
(四ツ谷駅 (JR線・丸の内線・南北線)麹町口徒歩6分)
SS席: |
¥6,200(税込)予定枚数終了 | |
S席: |
¥5,700(税込)予定枚数終了 | |
A席: |
¥4.600(税込)予定枚数終了 | |
B席: |
¥3.600(税込)予定枚数終了 | |
学生券: |
¥2,600(税込)予定枚数終了 |
※未就学児童は入場できません
チケットのお申し込み方法・お支払いについて
電話・FAX・お問い合わせフォームより申し込み下さい。
お申し込み頂いたチケットは,4中旬にこちらからご郵送いたします。
代金は後払いで,チケットに同封の請求書にて,三菱UFJ銀行または郵便振替(振替用紙は添付)にてチケット受け取り後,1週間以内にご送金ください。
お申し込み先
ビッグバンドよ永遠に!
ビッグバンドの黄金期(1930年代〜40年代)には多くのビッグバンドの名曲が生まれました。 デューク・エリントン楽団の「A列車で行こう」「キャラバン」, ベニー・グッドマン楽団の「シング・シング・シング」「メモリーズ・オブ・ユー」, グレン・ミラー楽団の「ムーンライト・セレナーデ」「真珠の首飾り」, カウント・ベイシー楽団の「ワン・オクロック・ジャンプ」など, 現在でも毎日世界中で演奏されています。
明るく軽快なスイングジャズは社交ダンスと共に一世を風びし多くのビッグバンド が全盛期を迎えました。またフランク・シナトラ, ナット・キングコール, エラ・フィッツジェラルドなど多くのジャズ歌手もビッグバンドと共演し, アルバム録音や,華やかなステージを繰り広げてビッグバンド の黄金時代を築き上げました。
さらにはペレス・プラド楽団、ザビア・クガート楽団などのラテン・バンドも「エルクンバン・チェロ」や「マンボ・ジャンボ」などの人気曲を数多く演奏し,世界中のファンを虜にしました。
来る7月9日は「ビッグバンドの名曲集Vol.13」と題し, ビッグバンドの名曲をお送りします。日曜日の午後のひと時,生のライブを是非ご体感下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
<予定曲>
- A列車で行こう
- ムーンライト・セレナーデ
- シング・シング・シング
- オン・ザ・サニーサイド・オブ・ザ・ストリート
- サンバディー・ラブス・ミー
- マンテカ
- エルクンバン・チェロ 他
プロデュース:角田恵理子
編曲・指揮・Tb:角田健一
演奏:角田健一ビッグバンド
<メンバー表>
Con.Arr.Tb 角田健一
Sax | 辻野進輔 | 鈴木直樹 | 曾我部泰紀 | 川村裕司 | 丹羽康雄 |
Tp | 田中哲也 | 松木理三郎 | 柴山貴生 | 鈴木正晃 | 宮本裕史 |
Tb | 高井天音 | 橋本佳明 | 西村健司 | 高橋英樹 | |
Dr | 小山太郎 | ||||
Pf | 板垣光弘 | ||||
Gt | 佐久間和 | ||||
Bs | 古西ただあき | ||||
Lp | 佐藤唯史 |
チケット発売:角田健一ビッグバンド事務所
TEL:03-5380-4717 FAX:03-5942-5543
E-mail: tsunoken@mx4.ttcn.ne.jp https://tsunokenband.jp
お申込はこちらから↓